上地流空手道振興会 本部館長 上原 武信先生のインタビューが
yahooニュース沖縄タイムスヘッドラインに掲載されていました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170402-00091409-okinawat-fight
Copyright (C) 2017 沖縄タイムス社
2017年04月06日
上地流空手道振興会 本部館長 上原 武信先生のインタビューが
yahooニュース沖縄タイムスヘッドラインに掲載されていました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170402-00091409-okinawat-fight
Copyright (C) 2017 沖縄タイムス社
2017年03月28日
2017年03月03日
3月稽古未定だった
3月27日(月)、30日(木)は休みになりました。
16日(木)、20日(祝)、27日(月)、30日(木)
が休みになります、お間違いないように。
2017年02月19日
3月は会場の関係で稽古場所が変則になります。
3月2日(木)は第六、
6日(月)、9日(木)、13日(月)、23日(木)は推進センター。
(20日は祝日休み)
27日(月)、30日(木)は未定。1週間前には確定します。
詳しくは3月の上地流空手道振興会修武館稽古予定表を確認ください。
2017年01月22日
パンチミット、グローブを使用した打撃の稽古です。
新宿修武館2月9日だけ稽古場が推進センターになります。
後は通常通りです。お間違いないように。
2017年01月06日
先日は1月5日は新宿修武館稽古始めでした。
「新年の計は元旦にあり」ではないですが、
今年一年の目標を定めて稽古に望むと、自分自身、稽古内容も具体的になるので、
より一層効果的です。
先日は、八王子修武館に新しく入門された方も参加し、
白帯がとても初々しく、輝かしく、初心忘れべからずと身が引き締まりました。
新年のご挨拶が出来て方も出来なかった方も、
あらてめて、本年もよろしくお願いいたします。
(web担当)
2016年12月30日
上地流空手道振興会 八王子修武館の稽古納めは12月27日でした。
八王子修武館は開始してまだ一年にも満たなく、
人数も少ないですが、その分じっくり稽古が出来ると思っています。
その日、八王子修武館の皆さんは初めての小手鍛え・足鍛えの3人掛けや、
補助運動1も行いました。
覚えることは沢山ありますが、焦らず、基本を疎かにぜず、一つずつ
積み重ねて行くことが大切ですね。
2016年最後の稽古お疲れさまでした。
(八王子修武館 指導員)
八王子修武館の稽古始めは1月10日(火)です。
2016年12月29日
2016年12月24日
稽古の後の酒は特にうまい!
ということで、あっという間に時間が経ってしまい、
なんと、肝心の集合写真を撮り忘れてしまいました。。
代わりに、この写真を。。。
お酒はぬるめの燗がいい、肴はあぶったイカでいいー
ちなみに写真はフリー素材です。合掌
来週は、各道場稽古納めですね。
各自、課題や来年の目標など再確認し、すがすがしく1年を締めくくりましょう!
2016年12月14日